本日は【140】バットを振りました。
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今日は物の数え方の「乗り物」編で【言ってバットを振り】ました。
旺文社、国語辞典、付録より引用,
駕籠かご、 一挺ちょう,
貨車、 一両,一車,
汽車、 一列車,一本,一両車、 一両,一台,一条
飛行機、 一機,
船、 一杯,一艘,一隻,
6種あります。1行【言う振る】を10回ずつ繰り返しました。計60です。
船の一艘そうと一隻せきですが、
小型の船🚣♂️が一艘そう、
大型の船🚢が一隻せき、
と言う傾向があるそうです。逆に言っても間違いではなさそうです。
これにて「乗り物」編を終わります。
次回は「武器」編の予定です。
本日の素振り文武両道の概要。
2023/03/15 素振りの本数 : 140 本,
文武両道スイング,
【20】本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄,
【20】本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁😁,
【20】本,
ツボスイング,
足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀,
5スイングずつ,
おいしスイング,
【20】本,
亀田製菓,しゃり蔵、海苔とごま油味,
🌊🌊,
文武両道スイング,
【60】本,
数量呼称スイング, 乗り物編,
⛴⛴⛴⛴⛴ ⛴,


桜の花びらのような形でした。
10振って上の桜を食べ、10振って下の桜を食べました。
本日もどうもありがとうございました。