皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
本日は【140】バットを振りました。
そのうち50本は折り紙スイングです。
どのようになって行ったのでしょうか。
数字はバットを振った数です。
折ったら1分以内に振り始めるルールです。


この折り紙は、あらかじめ線と絵が施されている、秀逸な紙です。折り紙初心者にはありがたいです。
協和紙工 さま、ありがとうございます。協和紙工株式会社 - kyowa shiko Co.,Ltd.


数字は累計ではありません。3,3,4と振ってきたので小計10本になりました。


この左右の違いは、難しいですね。


素振りは小計40本到達。
クマさん、完成しました。目の下にクマが無かって良かったー🤣。
ということで、折り紙と言えばLSS先生のオリジナル作品『三つ首竜』です。
思い出した折り紙【記事予告】 - Little Strange Software
この時も40本素振りできました。LSS先生ありがとうございます。
本日の素振り文武両道の概要。
2023/02/01 素振りの本数 : 140 本,
文武両道スイング,
01:25 +30 本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄📄,
01:34 +20 本,
ツボスイング,
神門👋,神庭😁,大椎🦒,水分🦦,
5スイングずつ,
01:45 +20 本,
鏡に笑顔10秒スイング,
😁😁,
おいしスイング,
01:53 +20 本,
ファミマベーカリー,
スイートポテトパイ,
🥯🥯,
文武両道スイング,
22:33 +50 本,
どうぶつおりがみスイング,
🐻🐻🐻🐻🐻,
2個入りですが、1個使用。10振って半分食べ、2回繰り返しました。
本日もどうもありがとうございました。