本日は【150】バットを振りました。
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
今日は教育基本法13条を読みながらバットを振りました。
13条は、
学校、家庭、地域住民等の連携、
ということについてです。
第十三条 学校、家庭及び地域住民その他の関係者は、教育におけるそれぞれの役割と責任を自覚するとともに、相互の連携及び協力に努めるものとする。
短いです。6行にして、1行を【言っては振り】を5回ずつ繰り返し、30本の素振りでした。
第十三条, 学校、家庭及び、
地域住民その他の関係者は、
教育におけるそれぞれの、
役割と責任を自覚するとともに、
相互の連携及び協力に、
努めるものとする。
ということで、現代社会でこの13条は難しいです。地域の子供に声をかけにくい時代です。
そういえば、内緒ですが、昔々のこと、2軒隣の3歳児がよく遊びに来てまして。
わたくしの父が(その3歳児から見て2軒隣のオッチャン)、その3歳児にビールを飲ませるという、悪戯をしていました。
一舐めだけですが、その3歳児は変な顔をしてました。
わたくしは、彼が飲んだくれの大人になるのでは、と心配しました。
しかし、十数年後、なんと彼は、京大に合学しました。
こういういことは、地域住民が協力したのではなく、犯罪ですので、絶対に真似はしないで下さい。
本日の素振り文武両道の概要。
2022/12/13 素振りの本数 : 150 本,
文武両道スイング,
02:12 +20 本,
ペーパー投げキャッチスイング,
📄📄📄,
02:44 +20 本,
ツボスイング,
足三里🦵,腰腿点🙌,天突🫁,晴明👀,
5スイングずつ,
02:59 +20 本,
シールブックスイング,
🐧🐧,
03:11 +30 本,
「楽しい」連呼スイング,
😁😁😁,
おいしスイング,
03:18 +30 本,
バンダイ,キャラパキチョコレート,
🐱🐱🐱,
文武両道スイング,
23:21 +30 本,
教育基本法スイング13条,
📖📖📖,


バットを10本振って、きれいに割れないので、大まかに3分の1の量を食べました。3回繰り返し。
キティちゃんは人間らしいですが、どう見ても猫ですね。
シールブックにシールを1枚貼って、バットを5本振る図工スイングです。4枚貼ったので20スイングしました。
本日もどうもありがとうございました。