本日は120本バットを振りました。
皆様こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
今日は「乱切り」という料理スイングで、ナスビを切っただけです。
「宮崎武士」というナスです。



ヘタを切り落とし、縦に切りました。写真はヘタ打ってますね。



半分のナスに、包丁をジグザグの角度で入れて行きました。ここでバットを5本振りました。
残り半分も同様にして、またバットを5本振りました。(クロペディアより)
わたくしは料理は基礎から解らないので、ナスの「乱切り」ができたのは、奇跡なのです。
この後キャベツの千切りをしたので、切り方のレパートリー2つとなりました。
Wikipediaより
「親の小言と茄子の花は 千に一つの無駄もない」
ナスの花が結実する割合が高いことに、親の小言を喩えた諺。
「瓜の蔓に茄子なすびはならぬ」
非凡な子供を茄子に例えて、平凡な親からは非凡な子は生まれない、という意味。似た諺として「蛙の子は蛙」がある。
本日の素振り文武両道の概要
2021/12/06 素振りの本数 : 120 本
文武両道スイング📚
02:07 +20 本
📄📄ペーパー投げキャッチスイング
02:45 +20 本
🍆🥬
ナスの乱切りスイング
キャベツの千切りスイング
21:15 +10 本
😁「楽しい」連呼
美味しスイング🎑
23:01 +30 本
🧇🧇🧇ミスターイトウ
ブルーベリーのタルト
文武両道スイング📚
23:15 +40 本
ツボスイング
🦵足三里
🙌腰腿点
👆二間
💪内関
10スイングずつ
これはブルーベリージャムが乗ってまして、凄く美味しかったです。
バット10本振って1枚食べ、3回繰り返しました。
本日もどうもありがとうございました。